活動報告・過去のニュース
2022.03.25更新
2013年3月
1) |
23日JMSAメーリングニュース76号(春季号)発行 |
2) |
「委員会・理事会」
- 7日教育・研修委員会(協会事務局於)
- 7日広報委員会(協会事務局於)
- 12日総務委員会(協会事務局於)
- 12日財務委員会(協会事務局於)
- 14日環境委員会(協会事務局於)
- 14日広報委員会(六三印刷会議室於)
- 18-22日広報編集会議(ネット上)
- 25日メーリング・アドバイザー委員会(協会事務局於)
- 25日教育・研修委員会(協会事務局於)
- 25-28日広報編集会議(ネット上)
- 21日正副会長会議(東京八重洲ホール会議室於)
- 21日理事会(東京八重洲ホール会議室於)
- 広報委員会ネットミーティング(随時)
|
3) |
「ホームページアクセス数」 単月集計:30,893件(対前年同月比111%)
(国内24,237・海外3,601・その他3,055):広報委員会
|
3) |
「委員会・理事会」
- 4日総務委員会(協会事務局於)
- 6日拡大財務委員会(池袋於)
- 21日メーリング委員会(協会事務局於)
- 21日IT委員会(協会事務局於)
- 22日メーリングアドバイザー委員会(協会事務局於)
- 22日教育・研修委員会(協会事務局於)
- 広報委員会ネットミーティング(随時)
|
4) |
「ホームページアクセス数」 単月集計:26,879件(対前年同月比87%)
(国内20,018・海外3,032・その他3,829):広報委員会
|
2013年1月
1) |
1日JMSAメーリングニュース81号(新年号)発行 |
4) |
「委員会・理事会」
- 18日総務委員会(協会事務局於)
- 31日メーリング委員会(協会事務局於)
- 25日理事会/正副会長会議(ANAクラウンプラザホテル大阪(旧大阪全日空ホテル)於)
- 広報委員会ネットミーティング(随時)
|
5) |
「ホームページアクセス数」 単月集計:26,954件(対前年同月比90%)
(国内17,568・海外3,464・その他5,922):広報委員会
|
2012年12月
1) |
「委員会・理事会」
- 3日IT委員会(協会事務局於)
- 4日広報委員会(協会事務局於)
- 5日メーリング委員会(協会事務局於)
- 6-9日広報委員会(ネット編集会議於)
- 19日メーリング・アドバイザー委員会(協会事務局於)
- 19日教育・研修委員会(協会事務局於)
- 10-19日広報委員会(ネット編集会議於)
- 6日理事会/正副会長会議(東京八重洲ホール会議室於)
- 広報委員会ネットミーティング(随時)
|
2) |
「ホームページアクセス数」 単月集計:27,403件(対前年同月比119%)
(国内20,787・海外3,258・その他3,358):広報委員会
|
2012年11月
1) |
「委員会・理事会」
- 9日正副会長会議(協会事務局於)
- 9日経営会議(協会事務局於)
- 27日広報委員会(協会事務局於)
- 29日総務委員会(協会事務局於)
- 29日財務委員会(協会事務局於)
- 広報委員会ネットミーティング(随時)
|
2) |
「ホームページアクセス数」 単月集計:21,378件(対前年同月比73%)
(国内14,648・海外2,511・その他4,219):広報委員会
|
2012年10月
1) |
12日 第5回秋の合同セミナー開催 会員企業への情報提供とメーリング・アドバイザー資格取得者へのフォロー講座を目的として開催
会 場:代々木オリンピック青少年<センター304号室
受講者: 55名 (26社)
第一部:(教育・研修委員会)
「オフィスの3日間サバイバル~災害時のリアルな対応~」
講 師:菅谷将宗 氏
(株式会社 VIA 代表取締役)プロフィール※会員専用アクセス
第二部:(IT委員会)
「経営とITの融合」(ビジネス価値を高めるIT活用にチャレンジ)
講 師:清水慶三郎 氏
(ICT経営パートナーズ協会 理事)プロフィール※会員専用アクセス
第三部:(個人情報保護委員会)
「加速するコミュニケーションの大革命~スマホとクラウドの時代に個人情報は守れるのか?~」
講 師:齋藤秀明 氏
(セキュアブレイン社 副社長)プロフィール※会員専用アクセス
|
2) |
17日 第47回青友会ゴルフコンペ開催 場 所:富士桜カントリー倶楽部
<一般の部>成績
優 勝:志摩克彦(デュプロ株式会社)※ベストグロスでの優勝
2 位:斉藤一則(昭和情報機器株式会社)
3 位:伊藤稔(高速発送株式会社)
<シニアの部>成績
優 勝:富永雅一(ディーエムセンター株式会社)
<レディースの部>成績
優 勝:日比谷すみれ(株式会社メールハウス)
|
3) |
「委員会・理事会」
- 3日メーリング委員会(協会事務局於)
- 4日総務・財務委員会(協会事務局於)
- 29日広報委員会(協会事務局於)
- 11日第六回理事会/正副会長会議(東京八重洲ホール会議室於)
- 広報委員会ネットミーティング(随時)
|
4) |
「ホームページアクセス数」 単月集計:38,423件(対前年同月比144%)
(国内29,986・海外2,531・その他5,906):広報委員会
開設累計400万アクセスを突破(150ケ月目)
|
2012年9月
1) |
「委員会・理事会」
- 5日メーリング委員会(協会事務局於)
- 7日IT委員会(デュプロ(株)於)
- 10日総務委員会(協会事務局於)
- 10日財務委員会(協会事務局於)
- 11日環境委員会(協会事務局於)
- 19日メーリング・アドバイザー委員会(協会事務局於)
- 19日教育・研修委員会(協会事務局於)
- 13日経営会議(東京八重洲ホール会議室於)
- 13日第五回理事会/正副会長会議(東京八重洲ホール会議室於)
- 広報委員会ネットミーティング(随時)
|
2) |
「ホームページアクセス数」 単月集計:29,980件(対前年同月比95%)
(国内17,826・海外3,085・その他9,069):広報委員会
|
3) |
24日JMSAメーリングニュース80号(夏季)発行 |
4) |
31日 第15期メーリング・アドバイザー資格認定 合格者39名へ合格通知を送付
|
5) |
「委員会・理事会」
- 2日広報委員会(協会事務局於)
- 7日メーリング委員会(協会事務局於)
- 9日教育研修テスト問題作成委員会(協会事務局於)
- 10日メーリング・アドバイザー委員会(協会事務局於)
- 10日教育・研修委員会(協会事務局於)
- 16日広報委員会編集会議(協会事務局於)
- 17日広報委員会編集会議(協会事務局於)
- 24日メーリングニュース夏季号発刊(広報委員会)
- 広報委員会ネットミーティング(随時)
|
6) |
「ホームページアクセス数」 単月集計:23,018件(対前年同月比63%)
(国内15,465・海外2,2207・その他5,346):広報委員会
|
3) |
20-21日第9回JMSAサマーセミナー開催 場所:宮城県(仙台→石巻→松島)視察研修
参加:会員20名
|
4) |
「委員会・理事会」
- 3日総務委員会(協会事務局於)
- 18日広報委員会(協会事務局於)
- 18日IT委員会(協会事務局於)
- 23-31日広報委員会ネット編集会議(インターネット於)
- 12日第四回理事会(東京八重洲ホール会議室於)
- 広報委員会ネットミーティング(随時)
- 教育・研修委員会ネットミーティング(随時)
|
5) |
「ホームページアクセス数」 単月集計:35,323件(対前年同月比97%)
(国内28,969・海外2,368・その他3,986):広報委員会
|
4) |
「委員会・理事会」
- 4日メーリング・アドバイザー委員会(協会事務局於)
- 4日教育・研修委員会(協会事務局於)
- 5日総務委員会(協会事務局於)
- 6日メーリング委員会(協会事務局於)
- 8日IT委員会(協会事務局於)
- 26日環境委員会(協会事務局於)
- 15日第三回理事会(五反田ゆうぽーと於)
- 広報委員会ネットミーティング(随時)
- 教育・研修委員会ネットミーティング(随時)
|
5) |
「ホームページアクセス数」 単月集計:28,243件(対前年同月比37%*1)
(国内19,259・海外2,780・その他6,207):広報委員会
・・*1 対前年同月比37%は、昨年度同月比はメーリングニュースのデジタル化完成翌々月に辺り、特に多くのアクセス集中が継続した結果、件数が突出しました。月間平均アクセスは26,731件(146ケ月間の月平均)。
|
6) |
「委員会・理事会」
- 7日財務委員会(協会事務局於)
- 8日総務委員会(協会事務局於)
- 22日環境委員会(協会事務局於)
- 10日第二回理事会 (東京八重洲ホール会議室於)
- 広報委員会ネットミーティング(随時)
- 教育・研修委員会ネットミーティング(随時)
|
7) |
「ホームページアクセス数」 単月集計:26,720件(対前年同月比48% *1)
(国内18,226・海外3,065・その他8,377):広報委員会
・・*1 対前年同月比48%は、昨年度同月比はメーリングニュースのデジタル化完成翌月で、特に多くのアクセス集中が有ったため件数が突出しました。月間平均アクセスは26,720件(145ケ月間の月平均)。
|
2012年4月
1) |
2日理事会開催日(前期)発表 4月12日・5月10日・6月15日・7月12日・9月13日
|
2) |
18日第46回青友会ゴルフコンペ開催 場 所:大宮ゴルフコース
優 勝:今福 邦彦(高千穂コムテック)
準優勝 :志摩 克彦(デュプロ)
シニア優勝:今福 邦彦(高千穂コムテック)
シニア準優勝:今井 邦靖(東京メール)
レディース優勝:日比谷 すみれ(メールハウス)
参加者:32名
|
3) |
「委員会・理事会」
- 4日メーリング委員会(協会事務局於)
- 5日教育・研修委員会(協会事務局於)
- 6日総務委員会(協会事務局於)
- 10日環境委員会(協会事務局於)
- 19日IT委員会(協会事務局於)
- 12日第一回理事会(東京八重洲ホール会議室於)
- 広報委員会ネットミーティング(随時)
- 教育・研修委員会ネットミーティング(随時)
|
4) |
「ホームページアクセス数」 単月集計:24,606件(対前年同月比13%・・*1)
(国内14,533・海外3,457・その他6,616):広報委員会
・・*1 対前年同月比11%とは、昨年同月広報誌電子化掲載で来訪数が大幅に伸び187,712件を記録した為。
|
一般社団法人 日本メーリングサービス協会は
一緒にメーリングサービス事業を支えるメンバーを募集しております。
JMSA会員になると
こんなメリットが!
- 日本郵便からの
最新情報を
いち早く得られる
- 会員専用の
各種セミナーに
優先的にご招待
- メーリング・
アドバイザー
認定講座の費用が
会員価格
一般社団法人
日本メーリングサービス協会:
アクセス情報
一般社団法人
日本メーリングサービス協会
住所 |
〒111-0053 東京都台東区浅草橋5-2-3 鈴和ビル8階E室 |
TEL |
03-5839-2006 |
FAX |
03-5839-2009 |